ハリネズミの食べ物―――。
基本的にハリネズミフードを与えていれば、栄養は賄えます。
生きた虫などが、苦手な方もいることでしょう。
そんな時は、ハリネズミに与えることのできる、人間の食べ物を代わりに与えることが出来ます。
ハリネズミは、グルメです。
そんなグルメなハリネズミを飽きさせない、フードをご紹介していきます。
それでは、早速行ってみよう♬
ハリネズミに与えても良いもの・悪いもの
まずは、ハリネズミに与えて良いものからご紹介します。
果物
リンゴ、バナナ、いちご、メロン、梨など、、
ごく少量をときどきあげてください。
フルーツには、ビタミンを摂取できるというメリットがありますが、
糖分も含まれていることからあげすぎには注意してください。
野菜
キャベツ、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、エンドウ豆
などをゆでて適切な大きさに切り、覚ましたものを少量与えてください。
鶏肉
ささみや胸肉などの脂肪分が少ない部分をゆでたものを冷ましてあげてください。
ゆで卵
必ずゆでたものを少量あげましょう。
乳製品
牛乳は、乳糖を分解する事が出来ないので与えないでください。
ヨーグルトやカッテージチーズをあげることはできます。
味付けせずにあげましょう。
これらはハリネズミフードの付け合わせ、副食としてときどき少量をあげるようにするといいですね。
ハムスターと違って、ハリネズミは顎が弱いので固いものが食べられません。
ゆでるなど柔らかくして、適度な大きさに切ってあげてください。
ハリネズミは大きいものはかみちぎって食べることができますが、口に丸ごと入ってしまうような大きさのものはのどを詰まらせてしまうことがあるので、大きめに切るかのどに引っかからない大きさに切ってあげましょう。
これは与えないで!与えたらダメな食べ物
チョコレート、ネギ類、ナッツ類、レーズン、ぶどう(レーズン)
これらは 犬 や 猫 が中毒になる食べ物として知られていますが、ハリネズミも同様に中毒になる可能性が高いです。
重症化すると命に関わるので絶対にあげないようにしましょう。
牛乳
動物は牛乳に含まれる乳糖を分解できないことが多いのですが、ハリネズミも同様です。
消化不良になる場合もあるのであげないようにしましょう。
ヤギミルクであれば与えることができますし、栄養価も高いですが、どこで手に入れるんって感じですねw
塩分や砂糖が入っているもの
人間が食べるスナックやお菓子は与えないようにしてください。
ハリネズミへの餌のあげ方 まとめ
ハリネズミはとてもグルメな動物なので、ペットショップにいる頃より、幸せな生活を送ってもらうために、いろいろ食材を用意する必要がありますね。
ハリネズミが元気よく食べてくれている姿を想像しながら、それを楽しみにして行けたら良いですね。
自分のハリネズミがどんなものが好きなのか知る事や、毎日の観察の中で、いろいろな発見があり、楽しいと可愛いと、癒されると感じられる方にはお世話も楽しいものとなるでしょう。
ハリネズミの方も喜びますね。